ふと何気なく仕事終わりに、何気なく調べてみたらこんなリストが

土地21
2スクラブ
2バドラン
1プラトー
1バユー
4湿地の干潟
4血染めのぬかるみ
4燃え柳の木立ち
1Karakas
1沼
1平地

クリーチャー14
4死儀礼のシャーマン
4闇の腹心
3若き紅蓮術師
3石鍛冶の神秘家

呪文26
4陰謀団式療法
3ギタクシア派の調査
3剣を鍬に
3信仰無き物あさり
4罰する火
4未練ある魂

1梅澤の十手
1殴打頭蓋

3ヴェールのリリアナ


サイドボード15
2エーテル宣誓会の法学者
2強迫
2外科的摘出
2紅蓮破
1赤霊破
2損耗/摩耗
2非業の死
1仕組まれた爆薬
1真髄の針


丁度一年前のものの様で。ラバマンサーなぞは入っておらず、やはり死儀礼が入っている。そして罰する火を入れて実質4色デッキの土地構成。

自分がチタリアを使ってたのは3年以上前。初陣が確か晴れる屋レガシー杯で優勝した時か? 

相当前だなあと。そして何だかんだで今もMtGやってるんだなあと。

チタリアはもうワンチャン無いと思うからDeadguy Ale気味のジャンク組むけど、もし金と時間に余裕があればチタリアをまた組みたい。
一度資産放出一時中止します。

また整理等出来ましたら報告します。
所々抜けているのは身内の方からいち早く連絡を頂き、引きとっていただきました。ご了承ください


提供

至高の評決 英英 500
氷の橋、天戸 英英 700
雲の鍵 日日日日 300
亡霊の牢獄 日日日日 900
神の怒り 英英英日 350
精神隷属器 日 200
災いの砂時計 英英日日 100
審判の日 日 100
苦悩火 日 100
スリヴァーの巣 日 200
エーテリウムの法学者 英 700
沈黙 日日日 100
睡蓮の花 英英英 600
アカデミーの廃墟 日 600
隔離するタイタン 英 1000
倦怠の宝球 日日 500
マナの合流点 日日 1600
蔵の開放 英英日日 200
シヴの浅瀬 日 500
ヤヴィマヤの沿岸 日 300
頂点捕食者、ガラク 日 1200
巣主スリヴァー 日日 600
苦々しい試練 日 200
ファイレクシアの非生 日日 100
パーフォロスの槌 Foil日 300
パーフォロスの槌日英 50
荒野の収穫者 日日 50
高木の巨人 日 10
ガラクの目覚め 日 10
ゼンディカーの魂 日 100
悪夢の織り手、アショク 日 800
解き放たれし者、オブニクシリス 日 50
チャンドラのフェニックス 日日日日 150
クラーク族の鉄工所 英英英英英 700
墓忍び 英 400
行き詰まり 英 500
壌土からの生命 英 500
疑念の影 英 700
ギデオンジュラ 日 300
白金の天使 日 300
ワームとぐろエンジン 英英英 2700
静翼のグリフ 日 400
変身 英 100
永遠の証人 英 300
渦まく知識 英日 100
岩への繋ぎ止め 日日日日 50
変わり谷 英英日 2200
斑岩の節 英英日 700
ちらつき蛾の生息地 英英英英 1200
血清の幻視 英英英英 800
凱旋の神殿 日 300
墓掘りの檻 英英英 500
信仰の見返り 日日日日 100
防御の光網 日日日日 1100
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 日 800
神々の憤怒 日日 300
神聖の力線 英日日日 2400
流刑への道 英英 700
ゴブリンの熟練扇動者 日 1200


募集

日本で一番流行ってるカード
Deadguy Aleのパーツ相当のカード

数字は一枚単価。「オイこれ高いぞ!」と言う方も交渉に応じます。

ある程度面識ある方限定。
【※追記部分】
基本的に郵送となりますのでご了承下さい
面識が無くとも、こちらが信頼できると判断できる方なら交渉を受け付ける事も。基本的にないかもだけど

基本的にプレイド相当と考えてくだされば。
4闇の腹心
4Scrubland
2Bayou
4湿地の干潟
4新緑の地下墓地
4不毛の大地
1Karakas

とりあえず集め直さなきゃいけない物で、高価なもの

Deadguy Aleは今や札束デッキやなあ
順不同。エキスパンションはめんどいので書きません。主にモダン。ちょこちょこスタン、レガシー物有。

至高の評決 英英
イシュサーの背骨 日
氷の橋、天戸 英英
雲の鍵 日日日日
亡霊の牢獄 日日日日
呪文滑り 日日日
神の怒り 英英英日
精神隷属器 日
災いの砂時計 英英日日
審判の日 日
苦悩火 日
求道者テゼレット 英英英英
スリヴァーの巣
エーテリウムの法学者 英
沈黙 日日日
睡蓮の花 英英英
アカデミーの廃墟 日
隔離するタイタン 英
空僻地 英英
倦怠の宝球 日日
マナの合流点 日日
蔵の開放 英英日日
シヴの浅瀬 日
ヤヴィマヤの沿岸 日
頂点捕食者、ガラク 日
巣主スリヴァー 日日
苦々しい試練 日
ファイレクシアの非生 日日
パーフォロスの槌 Foil日日英
荒野の収穫者 日日
高木の巨人 日
ガラクの目覚め 日
ゼンディカーの魂 日
悪夢の織り手、アショク 日
解き放たれし者、オブニクシリス 日
直観 日
チャンドラのフェニックス 日日日日
大歓楽の幻霊 日日日日日
聖なる鋳造所 日日日日
クラーク族の鉄工所 英英英英英
墓忍び 英
行き詰まり 英
壌土からの生命 英
蒸気孔 英
疑念の影 英
ギデオンジュラ 日
白金の天使 日
差し戻し 日日日日
ワームとぐろエンジン 英英英
静翼のグリフ 日
変身 英
大修道主、エリシュノーン 英
作り直し 日英英英
永遠の証人 英
渦まく知識 英日
岩への繋ぎ止め 日日日日
変わり谷 英英日
斑岩の節 英英日
ちらつき蛾の生息地 英英英英
血清の幻視 英英英英
凱旋の神殿 日
墓掘りの檻 英英英
信仰の見返り 日日日日
引き裂かれし永劫、エムラクール 日日日
防御の光網 日日日日
ハーキルの召還術 英英英
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 日
謎めいた命令 英日
神々の憤怒 日日
オパールのモックス 英英英英
神聖の力線 英日日日
流刑への道 英英
神々の憤怒 日日


欲しい方いればコメントにて応相談。ある程度面識ある方限定

基本的にヘビプレ~プレイド相当と考えてくだされば

GP神戸

2014年8月28日 TCG全般
R1 ジャンク ○○
G2ワムコ除去されたと思ったら増えたでござる

R2 ヘイトベアー ○××
G2クラーク族出せるタイミングで出さず、地盤の際、サリアで負け

R3 ジャンド ○○
いうてBG系に勝てるようにはしたし

R4メリポ ×○×
柏槙教団のレインジャー強かったです

R5 親和
G1相手トリマリ
G2ハーキルで時間稼ぎして勝ち

R6 メガハンデス △×
G1 相手の場に罠橋ヴェリアナ、
こちらはクラーク族蔵の開放エムラまで達成し、ハンドには信仰の見返り+有毒の蘇生。
相手の勝ち筋はヴェリアナ小マイナス連打でボブビートプランだが、
信仰の見返りでエムラ戻せたので相手の勝ち筋は潰せた。

ライブラリーアウトの勝ち筋がこちらのみあったが、
(エムラ×2で片方墓地→ライブラリ修復)
時間が足りない。

相手に投了を促しても良かったのかなとも思ったが、そこまでの交渉力と度胸がなかったため、引き分けを提案。

結局G2を落とし、G3に行こうも残り時間無し。致し方なし。

まあ3-3の屑でした。

レシピは以下

土地20
12トロン
2城砦
2天戸
1空僻地
1マナの合流点
1アダーカー荒原
1島

クリーチャー2
2エムラ

呪文38
1有毒の蘇生
1信仰の見返り
3物読み
4蔵の開放

4オパール
4星
4宝球
4胆液
4プリズム
3精神石
4クラーク族

1求道者てぜ

サイドボード15(うろ覚え)
1呪文滑り
3ワムコ
3消去
2沈黙
3ハーキル
2焼却
1神々の憤怒


結果はあれでしたが、初の競技イベント楽しかったです。
Wタッチr エメリアポッド


土地25
3聖なる鋳造所
1寺院の庭
4乾燥台地
1湿地の干潟
3エメリア
2地盤の際
1霧覆いの平地
10平地

クリーチャー26
4前兆の壁
3サリア
3滑り
3台所
3巡礼者
2刃の接合者
2修復の天使
2身代わり
1士気溢れる徴募兵
1キキジキ
1ヒバリ
1太陽のタイタン

呪文9
3流刑への道
2稲妻のらせん
2神の怒り

2出産の殻

メモ

2014年8月7日

キタコレwwwwwwwww

デスマーチ終了

2014年7月30日 日常
この一ヶ月長かった……(白目

ほとんど休みが無い状態でした。

と言ってもまだ8/10以降じゃないとほぼギャザが出来ないという不具合。
8月に木金と連休が入ってるから無理やりに練習するのは出来なくもないけど、神戸までにあまり金を使いたくない。

GP神戸の練習したい。初めて競技イベに出るから、色々と確認しなくちゃね。

因みに7/27に24歳になりやした。
パックが強すぎた。緑魂にオブ様、アーボーグ、何よりアジサシが3枚www

安息所、フェッチ、アーボーグあるし3色でやってきた。

土地17
2進化する未開地
1アーボーグ
6島
5森
3沼

クリーチャー17
3天空のアジサシ
1ルーン熊
1接死スリヴァー
1根囲いの壁
1珊瑚壁
1オオヤマネコ
12/3到達クモ
1魔女の使い魔
2トーテム像
2ペイ2点飛行吸血鬼
1拷問者
1緑魂
1召集ワーム

呪文6
1虚空の罠
1現実からの剥離
1予言
1新緑の安息所
1召集4点ドレイン
1ガラクの目覚め


魔女の使い魔は3/3自分のパーマネントバウンス入れた方が良かったかも。

結果は3-1スプリットで5パック。スプリット感謝です。

たまにやるリミテッドは楽しい。

シールド後はモダン赤緑トロンとフリプ。大体レシピは良い感じに仕上がってきたが、少なくともモダンは8月までは練習できない模様。

新たな変態の誕生

2014年7月7日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21234275

TAS=ツールアシストすぃー

メモ

2014年6月30日 TCG全般
何かグロッキー気味になってきた今日この頃
0回戦が強敵すぎた。

立川FC2モダン1-2
晴れる屋モダン4-2

計6-3

GP神戸までに仕上げられるか。

とにかく時間がない。
ボロスの魔除け3枚貸して下さる方
と言う名のメモ

現在のレシピ

土地19
12トロン
3城砦
2アダーカー荒原
2島

クリーチャー2
2エムラ

呪文39
2ギタ調
3差し戻し
2知識の渇望
4蔵の開放

4オパール
4彩色の星
4彩色の宝球
4胆液の水源
4予言のプリズム
2精神石
4クラーク族

2テゼレット


サイドボード15
4神聖の力線
3残響する真実
2虚無の呪文爆弾
2防御の光網
2倦怠の宝球
2亡霊の牢獄


ギタ調入れて、土地と知識の渇望減らしてみる。
一人回しはまあまあ。

差し戻しも結局2枚が丁度いいのかなあ。
このデッキはカウンター構えながら動けるデッキじゃないし。
でも日本じゃトリココン系は相当数いるからメインからある程度はカウンター欲しい。
今度2枚に戻してみるか。
1枚空いたところに物読みでも。

やっぱりテゼレットは必須。
見切り発車で彩色サクって加工引いた時にげんなりすることがしばしば。

サイドに早いビートダウン対策が欲しい(親和、呪禁オーラetc......)。
今亡霊の牢獄入れてるけど、盤面がある程度出来あがるとあまり効果無さ気。


以上。寝ます。
デッキは蔵の開放トロン

R1 けちコン ○○
G1はドブン。
G2はこちら白力線セットしたら相手も大祖始の遺産セット。けどすぐにサクって石静寂置いてきたので、青残響でバウンスしてコンボスタート。カウンターあるか分からなかったけど思い切りも大切か。


R2 トリココン ○○
G1は差し戻し構えつつドブン。
G2は鉄工所カウンターされたけど、その後差し戻し構えて蔵の開放通せたので勝ち。


R3 タルモツイン(AKKAさん) ××
G1は胆液にスネアあわされたところに差し戻しを撃たずにドローが間に合わず殴られて負け。
G2は鉄工所3枚固まって引いたところをタルモとやっかい児×2に殴られて稲妻瞬唱稲妻で負け。


R4 マーフォーク (いるさん)○×○
R1はドブン
R2はハーキルリコールを撃たれて体制立て直せず負け
R3はハーキルリコール2回打たれるも、カウンター打てるマナ残って無かったので無理やり金物展開してコンボスタート。


勝ち越せたので、うれしい限り。

因みに優勝者(R4のマーフォーク)の人は神15枚パックを引いた模様
晴れるやに出没なう

はよモダンまみれになろうや
黄金週間オール仕事だったので勢いでモダンデッキ組んだ。

一人回しが楽しいデッキです
予定は未定。覚えていれば書く

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索