0時仕事終わりの寝ずに始発に乗って参加。
結果は4-4のずーくー。
詳細は後ほど(予定
きちんと反省出来たミス有るけど、確実に気付いていないミスがあるはず。
睡眠大事。
結果は4-4のずーくー。
詳細は後ほど(予定
きちんと反省出来たミス有るけど、確実に気付いていないミスがあるはず。
睡眠大事。
3/21 リンクスDTKプレリ
2015年3月22日 TCG全般選んだのはドロモカ。
プロモはドロモカコマンド。
普通のパックから龍王ドロモカや1~3マナ域に豊富なクリーチャー(特に麒麟2枚)、あと推し進めが2枚有ったのでそれらを軸にして順当なドロモカカラーで組みました。
結果は3-0-1。景品のパックは塩でした。
プロモはドロモカコマンド。
普通のパックから龍王ドロモカや1~3マナ域に豊富なクリーチャー(特に麒麟2枚)、あと推し進めが2枚有ったのでそれらを軸にして順当なドロモカカラーで組みました。
結果は3-0-1。景品のパックは塩でした。
3/14リンクスレガシー
2015年3月14日 TCG全般デッキは愛しのJunk。
森知恵はなかむぅさんから貸していただきました。ありがとうございます。
R1 エルフ ○×○
G1
3t目に十手ビート
G2
エルフ2体にドライアドの東屋の盤面からオーダービヒモスドーン
G3
初手に疫病にディード、衰微。ボブが土地しか持ってこなかったけど石鍛冶十手きめられたから勝ち。
R2BUGデルバー
G1
リリアナにタシグルさん登場で勝ち。
G2
ワンマリでハンドが空になった状態からトップリリアナさん。タルモも駆けつけてくれて勝ち。
R3バント石鍛冶
G1
ワンランドキープ駄目、絶対。
G2
こちらワンマリで水没見えてたからケアしたけど、ケアしすぎてネメシスとかに殴られて死亡。
2-1でオポ差で1位。
細かいところが雑すぎる。
森知恵はなかむぅさんから貸していただきました。ありがとうございます。
R1 エルフ ○×○
G1
3t目に十手ビート
G2
エルフ2体にドライアドの東屋の盤面からオーダービヒモスドーン
G3
初手に疫病にディード、衰微。ボブが土地しか持ってこなかったけど石鍛冶十手きめられたから勝ち。
R2BUGデルバー
G1
リリアナにタシグルさん登場で勝ち。
G2
ワンマリでハンドが空になった状態からトップリリアナさん。タルモも駆けつけてくれて勝ち。
R3バント石鍛冶
G1
ワンランドキープ駄目、絶対。
G2
こちらワンマリで水没見えてたからケアしたけど、ケアしすぎてネメシスとかに殴られて死亡。
2-1でオポ差で1位。
細かいところが雑すぎる。
3/14リンクスレガシーにて
森の知恵 1枚
貸して下さる、もしくは提供してくださる方いらしたらよろしくお願いします。
森の知恵 1枚
貸して下さる、もしくは提供してくださる方いらしたらよろしくお願いします。
・禁止改訂以降のレガシーメタ分布見てみると、フェアデッキとアンフェアデッキの比率はおよそ7:3。
・フェアデッキで注意すべきは白青奇跡、青系ゴイフデッキ
・アンフェアデッキの中で注意すべきはSnT系、エルフ
・メイン戦は白青奇跡や青ゴイフを意識し、サイドにしっかりSnT、エルフ対策
・フェアデッキで注意すべきは白青奇跡、青系ゴイフデッキ
・アンフェアデッキの中で注意すべきはSnT系、エルフ
・メイン戦は白青奇跡や青ゴイフを意識し、サイドにしっかりSnT、エルフ対策
ジャンク mtg レガシー
2015年1月27日 TCG全般検索ワード(挨拶
リストどん
土地22
3Bayou
3Scrubland
1Savannah
4湿地の干潟
4新緑の地下墓地
1吹きさらしの荒野
4不毛の大地
1Karakas
1沼
クリーチャー16
4死儀礼のシャーマン
4闇の腹心
4タルモゴイフ
4石鍛冶の神秘家
呪文22
4思考囲い
4剣を鍬に
4突然の衰微
3Hymn to Tourach
2未練ある魂
1梅澤の十手
1火と氷の剣
1殴打頭蓋
1ミリーの悪知恵
1ヴェールのリリアナ
サイドボード15
2封じ込める僧侶
2ガドック・ティーグ
1エーテル宣誓会の法学者
1外科的摘出
1根絶
1クローサの掌握
1真髄の針
2仕組まれた疫病
2窒息
1ヴェールのリリアナ
リストどん
土地22
3Bayou
3Scrubland
1Savannah
4湿地の干潟
4新緑の地下墓地
1吹きさらしの荒野
4不毛の大地
1Karakas
1沼
クリーチャー16
4死儀礼のシャーマン
4闇の腹心
4タルモゴイフ
4石鍛冶の神秘家
呪文22
4思考囲い
4剣を鍬に
4突然の衰微
3Hymn to Tourach
2未練ある魂
1梅澤の十手
1火と氷の剣
1殴打頭蓋
1ミリーの悪知恵
1ヴェールのリリアナ
サイドボード15
2封じ込める僧侶
2ガドック・ティーグ
1エーテル宣誓会の法学者
1外科的摘出
1根絶
1クローサの掌握
1真髄の針
2仕組まれた疫病
2窒息
1ヴェールのリリアナ
1/25 リンクスGPT京都
2015年1月26日 TCG全般ヒム気持ちいいっ(挨拶
デッキはいとしのジャンク
とりあえず結果から。いつも通り記憶があいまいなのでご容赦を。
R1BWGジャンク ○×○
G1後手 5/7
ペス出るも石鍛冶からのバターが20点以上ライフ回復してくれて勝ち
G2後手5/7
またもやペスが出て今度は蹂躙されて負け
G3先手7/7
3度目のペスでさすがに負けかなあと思うもソープロ×2と場にタルモがいたのでソープロ使いきってペス除去。
こちらのタルモも除去されていざトップ勝負と言うところでこちらのトップがリリアナタルモボブリンリンという完璧さ。追加ターン入るも押し切って勝ち
R2 UG感染
G1先手6/7
ヒムと土地五枚と言うハンドキープしたら毒殺されたでござる
G2先手7/7
初手に衰微2枚あってトップにもう一枚有りさすがに押し切る
G3後手7/7
こちらスクラブ死儀礼スタートに対応して対戦相手が水没を撃とうとするもこちらに森なし。
死儀礼ボブガドック、そしてディードと並べたところに荒廃の工作員に巨森の蔦+バーサークがついて殴ってきたので致し方なくX=2起動。そのまま流れる。。
こちらタルモキャストスタック唯一の森であるサバンナに不毛起動で見えていた水没ケア。
これが功を奏して勝ち。
R3 トリコ石鍛冶@カイザーさん
G1後手7/7
ブレストの強さを分からされました。こちら1t囲いで石鍛冶落とすもブレストで隠された石鍛冶でバター着地してしまう。
何とか対処するもネメシス×2に蹂躙される。
G2
ジェイスケアをしなかったこちらのミス。何度もブレストされれば負けます。
R4 SnT@AKKAさん
G1後手7/5
相手ダブマリのところに囲いヒム囲いと言う鬼畜の所業。
G2後手7/6
グリセル着地されるも針+ソープロで何とか対処。
しかし7ドローからの大量のドロースペルでスニークエムラで負け。
G3先手7/6
囲いスタートでヒムにはピアスが飛ぶも、ボブ着地して僧侶とかカラカスとか捲ってくれて勝ち。
R5 ID
SE1 SnT@muraさん
G1先手7/5
ダブマリにヒムはコンボ。
バターに火氷剣がついて石鍛冶も殴り9点クロック。
火氷剣のおかげでFire//Iceを回避できてワンチャン作らせなくて勝ち。
G2後手7/7
針でスニーク止まる。
封じ込める僧侶とガドックには素Willが飛んでくるも、2枚目の封じ込める僧侶とリリアナが駆け付けてくれて勝ち。
SE2 トリコ石鍛冶@カイザーさん
G1後手7/7
どう頑張ってもネメシスの群れが止まらず負け。
G2先手7/7
勝ち
G3後手7/7
相手の動きが鈍く、土地を並べるだけの作業のところを針キャスト指定ジェイス。
これがどうやらぶっ刺さりの様でここからヒムでアドを取り、窒息で蓋をして勝ち。
SE3 SnT@AKKAさん
トスって頂き2byeげっとー。
かなり運にも恵まれましたが、何よりもヒムが強かったです。アンフェアなデッキや苦手なデッキ相手にも何とかなりました。
レシピはリンクスさんのところに載るとのことです。
対戦していただいた皆さんありがとうございました。
デッキはいとしのジャンク
とりあえず結果から。いつも通り記憶があいまいなのでご容赦を。
R1BWGジャンク ○×○
G1後手 5/7
ペス出るも石鍛冶からのバターが20点以上ライフ回復してくれて勝ち
G2後手5/7
またもやペスが出て今度は蹂躙されて負け
G3先手7/7
3度目のペスでさすがに負けかなあと思うもソープロ×2と場にタルモがいたのでソープロ使いきってペス除去。
こちらのタルモも除去されていざトップ勝負と言うところでこちらのトップがリリアナタルモボブリンリンという完璧さ。追加ターン入るも押し切って勝ち
R2 UG感染
G1先手6/7
ヒムと土地五枚と言うハンドキープしたら毒殺されたでござる
G2先手7/7
初手に衰微2枚あってトップにもう一枚有りさすがに押し切る
G3後手7/7
こちらスクラブ死儀礼スタートに対応して対戦相手が水没を撃とうとするもこちらに森なし。
死儀礼ボブガドック、そしてディードと並べたところに荒廃の工作員に巨森の蔦+バーサークがついて殴ってきたので致し方なくX=2起動。そのまま流れる。。
こちらタルモキャストスタック唯一の森であるサバンナに不毛起動で見えていた水没ケア。
これが功を奏して勝ち。
R3 トリコ石鍛冶@カイザーさん
G1後手7/7
ブレストの強さを分からされました。こちら1t囲いで石鍛冶落とすもブレストで隠された石鍛冶でバター着地してしまう。
何とか対処するもネメシス×2に蹂躙される。
G2
ジェイスケアをしなかったこちらのミス。何度もブレストされれば負けます。
R4 SnT@AKKAさん
G1後手7/5
相手ダブマリのところに囲いヒム囲いと言う鬼畜の所業。
G2後手7/6
グリセル着地されるも針+ソープロで何とか対処。
しかし7ドローからの大量のドロースペルでスニークエムラで負け。
G3先手7/6
囲いスタートでヒムにはピアスが飛ぶも、ボブ着地して僧侶とかカラカスとか捲ってくれて勝ち。
R5 ID
SE1 SnT@muraさん
G1先手7/5
ダブマリにヒムはコンボ。
バターに火氷剣がついて石鍛冶も殴り9点クロック。
火氷剣のおかげでFire//Iceを回避できてワンチャン作らせなくて勝ち。
G2後手7/7
針でスニーク止まる。
封じ込める僧侶とガドックには素Willが飛んでくるも、2枚目の封じ込める僧侶とリリアナが駆け付けてくれて勝ち。
SE2 トリコ石鍛冶@カイザーさん
G1後手7/7
どう頑張ってもネメシスの群れが止まらず負け。
G2先手7/7
勝ち
G3後手7/7
相手の動きが鈍く、土地を並べるだけの作業のところを針キャスト指定ジェイス。
これがどうやらぶっ刺さりの様でここからヒムでアドを取り、窒息で蓋をして勝ち。
SE3 SnT@AKKAさん
トスって頂き2byeげっとー。
かなり運にも恵まれましたが、何よりもヒムが強かったです。アンフェアなデッキや苦手なデッキ相手にも何とかなりました。
レシピはリンクスさんのところに載るとのことです。
対戦していただいた皆さんありがとうございました。
疲れた&散財しすぎた(挨拶
1日目はサイドレガシーで2-3のずーくー
包囲サイは弱かったwww
2日目は構築を某氏のジャンクをもろコピ
R1 ポスト@65AMさん ××
不毛引けないおじさん
R2 パトリオット ○○
R3 ポックスリアニ ○○
相手小悪疫撃ったら相手の土地が詰まってくれたでござる
R4ジャンドNIc-Fit ××
ヴァラクート噴火して負けました。
R5 ANT ○×○
G2このまま押し切れるというところで下にカードが落ちててゲームロス
R6 BUGデルバー ○○
引き強かった。最後の最後でブンした。
5-2でパックゲッチュ
そしてさっき帰宅。疲れた
何かくじとかで変に散財したかなあ。
1日目はサイドレガシーで2-3のずーくー
包囲サイは弱かったwww
2日目は構築を某氏のジャンクをもろコピ
R1 ポスト@65AMさん ××
不毛引けないおじさん
R2 パトリオット ○○
R3 ポックスリアニ ○○
相手小悪疫撃ったら相手の土地が詰まってくれたでござる
R4ジャンドNIc-Fit ××
ヴァラクート噴火して負けました。
R5 ANT ○×○
G2このまま押し切れるというところで下にカードが落ちててゲームロス
R6 BUGデルバー ○○
引き強かった。最後の最後でブンした。
5-2でパックゲッチュ
そしてさっき帰宅。疲れた
何かくじとかで変に散財したかなあ。
レガシーじゃないんじゃよ(挨拶
12/20モダン
デッキは店員さんから借りた青白コン。
若干記憶曖昧かもです。
R1 青赤デルバー@なかむぅさん ××
G1
タルモ一体に評決打ってヤンパイに合わせて台所か悪斬迷って悪斬出すもバウンスで裏目。
G2
月強い。完全にケアし忘れ
R2 白単鍛えられた鋼@あさくらさん ○○
G1
メムナイトとか出てきて親和かあとか思ってたら鍛えられた鋼出てきて「ファッ!?」となる。
あと一回殴られたら負けという場面で6マナペスが駆けつけてくれる。
その後トップから出てくる0マナ4/4とかを頑張って天使や列柱で対処して勝ち
G2
相手の1ターン土地詰まりに救われて勝ち。
R3 グリセルシュート@金髪さん ○×○
G1
しっかりカウンター構えて列柱ビートで勝ち。
G2
母聖樹+裂け目でエムラ降臨。
マナだけ浮かせて修復天出すも、エンドフェイズにエムラが墓地送り行ったタイミングで外 科的打たなかったミスプ。
結果的にはグリセルが御霊で釣りあげられて負けたがもしかしたらちょっとは結果変わったかも。
G3
相手の御霊でグリセル釣る動きに今度はしっかり外科的を合わせていく。
その後はカウンターを構えながらドロー進めて、謎めいた命令を見せて勝ち。
12/23リンクススタン
デッキはまたもや店員さんから借りた緑t黒
R1 赤緑モンスター(TSPD?)@AKKAさん ×○×
G1
痛恨のトリマリ。でもポルクラとか出したし頑張ったよ
最後は稲妻の一撃×2で介錯された。
G2
相手の場に赤マナ無く、エルフの神秘家×2のところに破滅歓喜の巨人。
G3
ちょっと展開忘れたけど最後はドラゴン怪物化されて負けたと思う(痴呆
R2 アブザンミッドレンジ ○×○?
G1
先手土地1(黒緑占術)のみで女人像サテュロス狩猟者蜂ポルクラ視認というクッソきついハンドキープ。
トップ見たらラノワールの荒原がいたのでそこから叩きつけるだけの試合に。
G2
蜂対策の悲哀まみれケアして動くも、土地が3枚(内1枚ニクソス)ではどうしようもなく。
再利用の賢者2枚入れてたのもミス。何対象にすればええねん。
G3
サイドボード見直していざ。結果は蜂様々。
R3 赤単英雄的 ×○○
G1
2t目には残ライフ12になるという事態。これはひどい爆発力。
G2
女人像チャンプブロックしたらタイタンの力でしゃくられるも、ナイレアの信奉者、エレボスの鞭、破滅歓喜の巨人と展開して勝ち。
G3
相手の手が尽きるまで旅するサテュロスとかでチャンプブロック。
その後は狩猟者が仕事してくれた。
結果は計4-2。今のスタンは面白い。モダンはやはり探査ドローがキツイですね。
デッキを快く貸していただいたカードショップリンクス殿に感謝。
スタンの大会後はレガシーのエルフと軽くスパー。対エルフはサイド後からの勝負ですね。
エルフデッキなのに何故かビヒモスが率先して殴ってくる。
ねえ知ってる?MtGの初期ライフは20なんだよ!?ビヒモスとエルフ×2で65点てどういうことなの!?
12/20モダン
デッキは店員さんから借りた青白コン。
若干記憶曖昧かもです。
R1 青赤デルバー@なかむぅさん ××
G1
タルモ一体に評決打ってヤンパイに合わせて台所か悪斬迷って悪斬出すもバウンスで裏目。
G2
月強い。完全にケアし忘れ
R2 白単鍛えられた鋼@あさくらさん ○○
G1
メムナイトとか出てきて親和かあとか思ってたら鍛えられた鋼出てきて「ファッ!?」となる。
あと一回殴られたら負けという場面で6マナペスが駆けつけてくれる。
その後トップから出てくる0マナ4/4とかを頑張って天使や列柱で対処して勝ち
G2
相手の1ターン土地詰まりに救われて勝ち。
R3 グリセルシュート@金髪さん ○×○
G1
しっかりカウンター構えて列柱ビートで勝ち。
G2
母聖樹+裂け目でエムラ降臨。
マナだけ浮かせて修復天出すも、エンドフェイズにエムラが墓地送り行ったタイミングで外 科的打たなかったミスプ。
結果的にはグリセルが御霊で釣りあげられて負けたがもしかしたらちょっとは結果変わったかも。
G3
相手の御霊でグリセル釣る動きに今度はしっかり外科的を合わせていく。
その後はカウンターを構えながらドロー進めて、謎めいた命令を見せて勝ち。
12/23リンクススタン
デッキはまたもや店員さんから借りた緑t黒
R1 赤緑モンスター(TSPD?)@AKKAさん ×○×
G1
痛恨のトリマリ。でもポルクラとか出したし頑張ったよ
最後は稲妻の一撃×2で介錯された。
G2
相手の場に赤マナ無く、エルフの神秘家×2のところに破滅歓喜の巨人。
G3
ちょっと展開忘れたけど最後はドラゴン怪物化されて負けたと思う(痴呆
R2 アブザンミッドレンジ ○×○?
G1
先手土地1(黒緑占術)のみで女人像サテュロス狩猟者蜂ポルクラ視認というクッソきついハンドキープ。
トップ見たらラノワールの荒原がいたのでそこから叩きつけるだけの試合に。
G2
蜂対策の悲哀まみれケアして動くも、土地が3枚(内1枚ニクソス)ではどうしようもなく。
再利用の賢者2枚入れてたのもミス。何対象にすればええねん。
G3
サイドボード見直していざ。結果は蜂様々。
R3 赤単英雄的 ×○○
G1
2t目には残ライフ12になるという事態。これはひどい爆発力。
G2
女人像チャンプブロックしたらタイタンの力でしゃくられるも、ナイレアの信奉者、エレボスの鞭、破滅歓喜の巨人と展開して勝ち。
G3
相手の手が尽きるまで旅するサテュロスとかでチャンプブロック。
その後は狩猟者が仕事してくれた。
結果は計4-2。今のスタンは面白い。モダンはやはり探査ドローがキツイですね。
デッキを快く貸していただいたカードショップリンクス殿に感謝。
スタンの大会後はレガシーのエルフと軽くスパー。対エルフはサイド後からの勝負ですね。
エルフデッキなのに何故かビヒモスが率先して殴ってくる。
ねえ知ってる?MtGの初期ライフは20なんだよ!?ビヒモスとエルフ×2で65点てどういうことなの!?
11/30リンクスレガシー
2014年12月1日コメント (2)タルモ、デュアラン等をそろえて無事にレガシー復帰出来ました。
それぞれご協力いただいた店舗、有志プレイヤー様に感謝です。
デッキは昨日の深夜テンションで作り上げたテンポジャンク。
単純にヴェリアナ抜いてルーン母でええんやない?と言うデッキ。
リストはあまりにお粗末なので載せたくない。
R1:奇跡 ××
G2針2枚で独楽、ジェイス抑えて悪知恵でトップ三枚見続けてこれで勝った!と思ったら下手くそすぎてケラノス様顕現されて殴り殺されるという珍事。
R2:SnT@AKKAさん ××
G1ワンマリ土地一枚死儀礼キープ→土地引けず江村様で負け
G2ハンデスからのガドックで何とか繋いで行けるか?と言うところでガドックバウンスでスニーク直貼りされる。
R3:行き詰まり方カウンターバーン ××
G1もみ消し不毛で土地無くなる
G2ある程度盤面整えてマザー+ボブでさあこれからだというところで
バタースカル「やあ」
めくれるなよっ!!
6/7のタルモにStPを撃って悪あがきしても変わり谷に殴り殺される。
R4:謎の外国人
フッ……俺の負のオーラに気押された様だな
戒め:深夜テンションでデッキを組んではいけない。
0-3しましたが久々のレガシーで楽しかったです。対戦してくださった方ありがとうございます。
それぞれご協力いただいた店舗、有志プレイヤー様に感謝です。
デッキは昨日の深夜テンションで作り上げたテンポジャンク。
単純にヴェリアナ抜いてルーン母でええんやない?と言うデッキ。
リストはあまりにお粗末なので載せたくない。
R1:奇跡 ××
G2針2枚で独楽、ジェイス抑えて悪知恵でトップ三枚見続けてこれで勝った!と思ったら下手くそすぎてケラノス様顕現されて殴り殺されるという珍事。
R2:SnT@AKKAさん ××
G1ワンマリ土地一枚死儀礼キープ→土地引けず江村様で負け
G2ハンデスからのガドックで何とか繋いで行けるか?と言うところでガドックバウンスでスニーク直貼りされる。
R3:行き詰まり方カウンターバーン ××
G1もみ消し不毛で土地無くなる
G2ある程度盤面整えてマザー+ボブでさあこれからだというところで
バタースカル「やあ」
めくれるなよっ!!
6/7のタルモにStPを撃って悪あがきしても変わり谷に殴り殺される。
R4:謎の外国人
フッ……俺の負のオーラに気押された様だな
戒め:深夜テンションでデッキを組んではいけない。
0-3しましたが久々のレガシーで楽しかったです。対戦してくださった方ありがとうございます。
スタンダードパウパー構築:赤単スライバーン
2014年11月1日 TCG全般「どこ見てるって? 灰だよ、この死人が。」
土地23
23山
クリーチャー14
4アクロスの十字軍
4国境地帯の匪賊
3谷を駆ける者
3沸血の熟練者
呪文23
4稲妻の一撃
4ケラノスの稲妻
3溶岩の斧
4ドラゴンのマントル
4激憤の泉
4業火の炎
サイドには反逆の行動とか全体火力もあるから大丈夫?
土地23
23山
クリーチャー14
4アクロスの十字軍
4国境地帯の匪賊
3谷を駆ける者
3沸血の熟練者
呪文23
4稲妻の一撃
4ケラノスの稲妻
3溶岩の斧
4ドラゴンのマントル
4激憤の泉
4業火の炎
サイドには反逆の行動とか全体火力もあるから大丈夫?
スタンダードパウパー構築:白単ウィニー
2014年10月29日 TCG全般ゴキブリと白ウィニーはどんな環境にも現れる(はず
土地20
20平地
クリーチャー27
4ニクス生まれの盾の仲間
4無私の聖戦士
3忠実なペガサス
4レオニンの投網使い
4オレスコスの速爪
4アイノクの盟族
4マルドゥの軍族長
呪文13
2アジャニの存在
4急報
3三つぞろいの霊魂
4抑圧的な光線
基本的にはクリーチャー並べて勝つ。除去には1マナオーラの抑圧的な光線とタッパーの投網使い。
サイドには置き物対策とか入れればいいんじゃないかな
土地20
20平地
クリーチャー27
4ニクス生まれの盾の仲間
4無私の聖戦士
3忠実なペガサス
4レオニンの投網使い
4オレスコスの速爪
4アイノクの盟族
4マルドゥの軍族長
呪文13
2アジャニの存在
4急報
3三つぞろいの霊魂
4抑圧的な光線
基本的にはクリーチャー並べて勝つ。除去には1マナオーラの抑圧的な光線とタッパーの投網使い。
サイドには置き物対策とか入れればいいんじゃないかな
リンクスFNM※秘密欄に私信
2014年10月4日 TCG全般 コメント (2)一応スタック解決がてらにリンクスに出向き、そのついでに虎馬氏からデッキを拝借させていただきました。
デッキはRUGミッドレンジ
R1 赤白英雄的 ×○○
R2 GRミッドレンジ(AKKA氏)×○×
R3 GRミッドレンジ ×○○
2-1。R2G3の3t目ニッサはさすがに負ける。
とりあえず現環境のスタンはパワーカードのぶつけ合い&除去が弱い環境だなと思った。
X火力をメインで採用しなくちゃいけないという悲しさたるや。
デッキはRUGミッドレンジ
R1 赤白英雄的 ×○○
R2 GRミッドレンジ(AKKA氏)×○×
R3 GRミッドレンジ ×○○
2-1。R2G3の3t目ニッサはさすがに負ける。
とりあえず現環境のスタンはパワーカードのぶつけ合い&除去が弱い環境だなと思った。
X火力をメインで採用しなくちゃいけないという悲しさたるや。
今思考中のDeadguy Ale
2014年10月4日 TCG全般土地22
4Scrubland
2Bayou
4湿地の干潟
3新緑の地下墓地
1吹きさらしの荒野
3不毛の大地
1Karakas
2沼
1平地
1森
クリーチャー12
4死儀礼のシャーマン
4闇の腹心
4石鍛冶の神秘家
呪文26
4(3)思考囲い
3剣を鍬に
4突然の衰微
2(3)Hymn to Tourach
1壌土からの生命
4未練ある魂
1大渦の脈動
1(2)師範の占い独楽
1梅澤の十手
1(0)火と氷の剣
1殴打頭蓋
3ヴェールのリリアナ
サイドボード15
2ガドック・ティーグ
1剣を鍬に
1外科的摘出
1根絶
1毒の濁流
1大渦の脈動
1トーモッドの墓所
2真髄の針
1大祖始の遺産
2罠の橋
2窒息
・土地
基本的に死儀礼という最強マナクリがいるので、土地は22枚。不毛3枚、Karakas1枚なのは色マナの問題。
・クリーチャー
刃砦も魅力的ではあったが、やはり基本の12枚が最強だと思う。
・除去
今後スニークや奇跡、デルバー系をより多く見るだろうという予測で、剣鍬より衰微の方が受けが広く、且つ打ち消されないということで剣鍬1枚減らして衰微ガン積み。
大渦の脈動の採用はワンチャン1:2交換の出来る除去だから。
スニークショーケアで議会の採決や忘却の輪でも良いかなと思ったけれど、そもそもこのデッキはショーテルやスニークキャストに合わせて握っててもほぼ負けるなと思う(メイン戦)。
撃たれても良い様に、じゃなくて撃たれないように頑張ろう。
・ハンデス
最低でも6枚以上は欲しい。ただバランスが難しい。
最近探査ドローが出てヒムが弱くなったと言われているが、自分はそんなことないと思う。黒黒そろえてカウンターされずに通るだけで1:2交換できるのだから。
探査ドローには死儀礼で頑張ってこう。
・ユーティリティ
ファクト群もまた思考中のところ。火氷剣を入れるか否か。石鍛冶4枚入れるなら全然ありかな。
未練ある魂は最強。異論は認める。
ヴェリアナも最強だけど、もう1枚ハンドに抱えてる状態以外で裸単騎で場に出すわけにはいかない。となると適当なブロッカーが必要だけど、このデッキでそれに当てはまるのが未練ある魂。マナ域が被るので数は3枚と抑え気味。
・サイドボード
これに関してはまだまだ練り直すべきところが多々あると思う。
4Scrubland
2Bayou
4湿地の干潟
3新緑の地下墓地
1吹きさらしの荒野
3不毛の大地
1Karakas
2沼
1平地
1森
クリーチャー12
4死儀礼のシャーマン
4闇の腹心
4石鍛冶の神秘家
呪文26
4(3)思考囲い
3剣を鍬に
4突然の衰微
2(3)Hymn to Tourach
1壌土からの生命
4未練ある魂
1大渦の脈動
1(2)師範の占い独楽
1梅澤の十手
1(0)火と氷の剣
1殴打頭蓋
3ヴェールのリリアナ
サイドボード15
2ガドック・ティーグ
1剣を鍬に
1外科的摘出
1根絶
1毒の濁流
1大渦の脈動
1トーモッドの墓所
2真髄の針
1大祖始の遺産
2罠の橋
2窒息
・土地
基本的に死儀礼という最強マナクリがいるので、土地は22枚。不毛3枚、Karakas1枚なのは色マナの問題。
・クリーチャー
刃砦も魅力的ではあったが、やはり基本の12枚が最強だと思う。
・除去
今後スニークや奇跡、デルバー系をより多く見るだろうという予測で、剣鍬より衰微の方が受けが広く、且つ打ち消されないということで剣鍬1枚減らして衰微ガン積み。
大渦の脈動の採用はワンチャン1:2交換の出来る除去だから。
スニークショーケアで議会の採決や忘却の輪でも良いかなと思ったけれど、そもそもこのデッキはショーテルやスニークキャストに合わせて握っててもほぼ負けるなと思う(メイン戦)。
撃たれても良い様に、じゃなくて撃たれないように頑張ろう。
・ハンデス
最低でも6枚以上は欲しい。ただバランスが難しい。
最近探査ドローが出てヒムが弱くなったと言われているが、自分はそんなことないと思う。黒黒そろえてカウンターされずに通るだけで1:2交換できるのだから。
探査ドローには死儀礼で頑張ってこう。
・ユーティリティ
ファクト群もまた思考中のところ。火氷剣を入れるか否か。石鍛冶4枚入れるなら全然ありかな。
未練ある魂は最強。異論は認める。
ヴェリアナも最強だけど、もう1枚ハンドに抱えてる状態以外で裸単騎で場に出すわけにはいかない。となると適当なブロッカーが必要だけど、このデッキでそれに当てはまるのが未練ある魂。マナ域が被るので数は3枚と抑え気味。
・サイドボード
これに関してはまだまだ練り直すべきところが多々あると思う。