| メイン |
6/12 リンクスレガシー
2016年6月13日 Magic: The Gathering コメント (7)エタマスは天国と地獄ですね(挨拶
デッキはアグロローム。レシピは前回の日記見てください。
レポは簡易です。
R1 エルドラージ ○○
エルドラージにはレリカリー強し。
R2 ジャンド ××
モックス等でアド差広がり負け。不屈の追跡者強い。
R3 ANT ××
初手チャリスX=1で置いて返しで負けるって一体何が起きてやがる……。
R4 グリデル ××
除去見えず。2ゲーム目の1t目土地モックスからの軟泥はちょっとまずかったのかなと。
GPの結果見てると、環境が変わりつつあるので、メインサイドの見直しを計らなくてはいけない時期になったのかな。
デッキはアグロローム。レシピは前回の日記見てください。
レポは簡易です。
R1 エルドラージ ○○
エルドラージにはレリカリー強し。
R2 ジャンド ××
モックス等でアド差広がり負け。不屈の追跡者強い。
R3 ANT ××
初手チャリスX=1で置いて返しで負けるって一体何が起きてやがる……。
R4 グリデル ××
除去見えず。2ゲーム目の1t目土地モックスからの軟泥はちょっとまずかったのかなと。
GPの結果見てると、環境が変わりつつあるので、メインサイドの見直しを計らなくてはいけない時期になったのかな。
| メイン |
コメント
勝手ながらリンクさせていただきます〜(*^◯^*)
リンクありがとうございます。あまり大したこと書けませんが参考になれば幸いです!
ミスはしてないんで気にしないこと。
2本目で7枚キープなら、x=0も考えるといいよ。
軟泥の件に関してはまさしくその通りですね。かなり惰性キープでした。(土地4モックス聖遺軟泥)
Ant戦は1本目、2本目共に1tチャリスX=1でした。しかも2本目は後手ワンキルorz
チャリスX=0ちょっと検討してみます。
①チャリスを抜けられてドロソと土地がある
②付きぬけた速さで勝ちきれる
のどちらか。
①はある意味仕方ない。でも瞬札はされないから、
死儀礼なりガドック着地までいける確率がある。
ということで、死儀礼置いてX=0は全然ありだと思うよん。
②はワーレンスの可能性もあるけど、相手が相手なのでそこは眼をつぶる。
早くしかけるには余剰牌を捨てる手段がいるので、LEDが絡みやすいし、
DRDRむかつきだったとしてもLED封殺で止まる可能性がワンチャン。
…というのがANT使用者からの視点。
相手が苦しんでマリガンしてたら、X=1でOKよ(笑)
メインは基本X=1置きで、サイド後のキープをマリガン等で予測して動くって感じですね。
参考にさせていただきます。