モダン蔵の開放調整記
2014年5月20日 TCG全般と言う名のメモ
現在のレシピ
土地19
12トロン
3城砦
2アダーカー荒原
2島
クリーチャー2
2エムラ
呪文39
2ギタ調
3差し戻し
2知識の渇望
4蔵の開放
4オパール
4彩色の星
4彩色の宝球
4胆液の水源
4予言のプリズム
2精神石
4クラーク族
2テゼレット
サイドボード15
4神聖の力線
3残響する真実
2虚無の呪文爆弾
2防御の光網
2倦怠の宝球
2亡霊の牢獄
ギタ調入れて、土地と知識の渇望減らしてみる。
一人回しはまあまあ。
差し戻しも結局2枚が丁度いいのかなあ。
このデッキはカウンター構えながら動けるデッキじゃないし。
でも日本じゃトリココン系は相当数いるからメインからある程度はカウンター欲しい。
今度2枚に戻してみるか。
1枚空いたところに物読みでも。
やっぱりテゼレットは必須。
見切り発車で彩色サクって加工引いた時にげんなりすることがしばしば。
サイドに早いビートダウン対策が欲しい(親和、呪禁オーラetc......)。
今亡霊の牢獄入れてるけど、盤面がある程度出来あがるとあまり効果無さ気。
以上。寝ます。
現在のレシピ
土地19
12トロン
3城砦
2アダーカー荒原
2島
クリーチャー2
2エムラ
呪文39
2ギタ調
3差し戻し
2知識の渇望
4蔵の開放
4オパール
4彩色の星
4彩色の宝球
4胆液の水源
4予言のプリズム
2精神石
4クラーク族
2テゼレット
サイドボード15
4神聖の力線
3残響する真実
2虚無の呪文爆弾
2防御の光網
2倦怠の宝球
2亡霊の牢獄
ギタ調入れて、土地と知識の渇望減らしてみる。
一人回しはまあまあ。
差し戻しも結局2枚が丁度いいのかなあ。
このデッキはカウンター構えながら動けるデッキじゃないし。
でも日本じゃトリココン系は相当数いるからメインからある程度はカウンター欲しい。
今度2枚に戻してみるか。
1枚空いたところに物読みでも。
やっぱりテゼレットは必須。
見切り発車で彩色サクって加工引いた時にげんなりすることがしばしば。
サイドに早いビートダウン対策が欲しい(親和、呪禁オーラetc......)。
今亡霊の牢獄入れてるけど、盤面がある程度出来あがるとあまり効果無さ気。
以上。寝ます。
コメント