プロツアーTop8に残った目玉焼きのリストを見て(メモ書き)
2012年10月21日 TCG全般 コメント (2)レシピは以下
土地17
1神聖なる泉
2霧深い雨林
2沸騰する小湖
4幽霊街
7島
1平地
呪文43
4血清の幻視
3手練
2沈黙
1ギタクシア派の調査
4作り直し
4第二の日の出
4信仰の見返り
4睡蓮の花
4彩色の宝球
4彩色の星
4妖術師のガラクタ
1黄鉄の呪文爆弾
4他所のフラスコ
サイドボード15
2沈黙
2真髄の針
1墓掘りの檻
1虚無の呪文爆弾
4残響する真実
1ぶどう弾
4神聖の力線
コンボをスタートさせやすいデッキだな、と言うのが素直な第一印章。
1マナ域のドロースペルを8枚取り、アーティファクトをコンボに必要なぶんに抑えてある。
つい最近まで俺が考えていた目玉焼きと少々方向性が違ってて面白いかと。
・土地にダークスティールの城塞が無い。
基本的に目玉焼きに2~4枚ほど搭載されてるはずの城塞が無く、変わりにフェッチと神聖なる泉を搭載。
まあ1マナドロースペルとフェッチ採用してるからその兼ね合いなのだろう。
・アーティファクト少なっ!!
これで作り直しは満足に打てるのだろうか。餌となり得るアーティファクトが17枚で大丈夫なのかな。その辺もやはり1マナドロースペルまかせ?
・メインサイドに沈黙二枚ずつ
まあ最近のメタでジャンド多そうであり、且つヴァラクート解禁によるオーメン系を意識したという感じかな。
・睡蓮の花4枚+ギタクシア派の調査1まい
納得できないところ。まあこの辺は個人のセンス?
結論
うん駄目だ。回してみねえと分からねえ。目玉焼きとかいうデッキは特にそう。
土地17
1神聖なる泉
2霧深い雨林
2沸騰する小湖
4幽霊街
7島
1平地
呪文43
4血清の幻視
3手練
2沈黙
1ギタクシア派の調査
4作り直し
4第二の日の出
4信仰の見返り
4睡蓮の花
4彩色の宝球
4彩色の星
4妖術師のガラクタ
1黄鉄の呪文爆弾
4他所のフラスコ
サイドボード15
2沈黙
2真髄の針
1墓掘りの檻
1虚無の呪文爆弾
4残響する真実
1ぶどう弾
4神聖の力線
コンボをスタートさせやすいデッキだな、と言うのが素直な第一印章。
1マナ域のドロースペルを8枚取り、アーティファクトをコンボに必要なぶんに抑えてある。
つい最近まで俺が考えていた目玉焼きと少々方向性が違ってて面白いかと。
・土地にダークスティールの城塞が無い。
基本的に目玉焼きに2~4枚ほど搭載されてるはずの城塞が無く、変わりにフェッチと神聖なる泉を搭載。
まあ1マナドロースペルとフェッチ採用してるからその兼ね合いなのだろう。
・アーティファクト少なっ!!
これで作り直しは満足に打てるのだろうか。餌となり得るアーティファクトが17枚で大丈夫なのかな。その辺もやはり1マナドロースペルまかせ?
・メインサイドに沈黙二枚ずつ
まあ最近のメタでジャンド多そうであり、且つヴァラクート解禁によるオーメン系を意識したという感じかな。
・睡蓮の花4枚+ギタクシア派の調査1まい
納得できないところ。まあこの辺は個人のセンス?
結論
うん駄目だ。回してみねえと分からねえ。目玉焼きとかいうデッキは特にそう。
コメント
そもそもRest in Peaceってモダンで使われてるんですかね??
とりあえず、タルモと瞬唱使いたい人が多いんでRIPは気にしなくても良いかと