近頃PWCがメタの一角にあがっているようですね。強力なPWで戦場を完膚なきまでにコントロールするという印象があります。その力の源が、何といっても新ジェイス。
魅力的なのは、強力なドロー能力。生き残っていられれば恒久的にBrainstormが可能というところが強い。だからPWC以外にも入る入る。新ジェイス持ってない身であるので、とても苦しい思いをしています。まあもともと使おうという気があるわけではないのですが……。
ではそのドロー能力を逆手にとれないだろうか? ということで考えていくうちに出た結論が、「地獄界の夢」。ドローする度に1点のダメージを与えられる。そういうわけで、試しに作ってみました。
土地23
7:《沼/Swamp》
5:《山/Mountain》
3:《乾燥/Parch》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
4:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
呪文37
4:《地獄界の夢/Underworld Dreams》
4:《吠えたける鉱山/Howling Mine》
4:《神話の水盤/Font of Mythos》
4:《予言のプリズム/Prophetic Prism》
4:《燃え立つ調査/Burning Inquiry》
4:《血の署名/Sign in Blood》
3:《地震/Earthquake》
2:《弱者の消耗/Consume the Meek》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《ルーン炎の罠/Runeflare Trap》
とりあえずメインだけです。サイドを考えていないため、妄想不完全燃焼ぎみになっております。
まず入るのが「地獄界の夢」。ここは確実です。次にドロー加速。「吠えたける鉱山」や「燃え立つ調査」などで相手のドロー量を増やします。
次に考えたのが地獄界の夢へのマナ供給。さすがに黒三つはキツイので、「予言のプリズム」を導入してみました。フィルター役だけでなくドロー出来るところがえらい。
後は追加ダメージの「ルーン炎の罠」に全体、単体除去を入れて完成です。正直マゾイ構造になっております。
なんだか短期決戦のデッキみたいだなあ、と思ってたりします。
今回も実際に作製したり、回して調整してみたりはしてないので予めご了承ください。
それでは、失礼。
魅力的なのは、強力なドロー能力。生き残っていられれば恒久的にBrainstormが可能というところが強い。だからPWC以外にも入る入る。新ジェイス持ってない身であるので、とても苦しい思いをしています。まあもともと使おうという気があるわけではないのですが……。
ではそのドロー能力を逆手にとれないだろうか? ということで考えていくうちに出た結論が、「地獄界の夢」。ドローする度に1点のダメージを与えられる。そういうわけで、試しに作ってみました。
土地23
7:《沼/Swamp》
5:《山/Mountain》
3:《乾燥/Parch》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
4:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
呪文37
4:《地獄界の夢/Underworld Dreams》
4:《吠えたける鉱山/Howling Mine》
4:《神話の水盤/Font of Mythos》
4:《予言のプリズム/Prophetic Prism》
4:《燃え立つ調査/Burning Inquiry》
4:《血の署名/Sign in Blood》
3:《地震/Earthquake》
2:《弱者の消耗/Consume the Meek》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《ルーン炎の罠/Runeflare Trap》
とりあえずメインだけです。サイドを考えていないため、妄想不完全燃焼ぎみになっております。
まず入るのが「地獄界の夢」。ここは確実です。次にドロー加速。「吠えたける鉱山」や「燃え立つ調査」などで相手のドロー量を増やします。
次に考えたのが地獄界の夢へのマナ供給。さすがに黒三つはキツイので、「予言のプリズム」を導入してみました。フィルター役だけでなくドロー出来るところがえらい。
後は追加ダメージの「ルーン炎の罠」に全体、単体除去を入れて完成です。正直マゾイ構造になっております。
なんだか短期決戦のデッキみたいだなあ、と思ってたりします。
今回も実際に作製したり、回して調整してみたりはしてないので予めご了承ください。
それでは、失礼。
コメント